セブンイレブンの冷凍食品のパンケーキ。
ちょっとお値段は張りましたが(494円)研究のために買ってみました。
理由は2つあって、1つは最近の冷凍食品の味の上がり方は侮れない。
かなり美味しくなっていると感じています。
これはどんなものかというのが一つ。
もう一つは『日々必要なものを買う』という人をターゲットにしているセブンイレブンに、こういった演出的なことを行われると、『楽しい気分を買う(そこに価値を感じる)』人に商品を提供していく、観光地としては差別化がしにくくなるかなとおもって、、、
研究の結果は、味はまだまだ改良の余地があるかなと思いました。最近では珍しい1世代前の冷凍食品のイメージに近かったです。
また家でやっても、この手の演出ははびっくりするほど面白くはないですね、やっぱり雰囲気あってのものかなとも思いました。
食品の価値は味だけでは決まらない、雰囲気も価値に含まれると言うのを改めて感じました。
それは、コロナで家飲みしてる人はみんな感じていると思うけど。
逆に考えればこれはそういったコロナの家の需要を狙ってるのかな